コーヒーゼリーをビターなエスプレッソで作って、大人のスイーツに。 コーヒーゼリーよりも薫り高く、おいしく仕上がります。
材料
作り方
- エスプレッソを抽出し砂糖を溶かしてから作ることもできます。
- お好みのフレーバーシロップを砂糖の代わりにしたり、トッピングにかけると香りも楽しめます。
プラスアイデア
ナッツ&クリームゼリー

クラッシュエスプレッソゼリー(上記レシピ) | 100g |
---|---|
ヘーゼルナッツシロップ | 適量 |
生クリーム | 適量 |
グラスにクラッシュしたエスプレッソゼリーをいれ、シロップ、生クリームの順で上に注ぎます。ビュッフェスタイルパーティーのデザートとしておすすめのアレンジです。 上記にウィスキーなどを加えて、大人向けデザートとしても。
メープル・エスプレッソゼリー

上記エスプレッソゼリーの手順 3.でエスプレッソと一緒にメープルシロップを加えてゼリーを作ります。メープルシロップとエスプレッソの絶妙な組み合わせがくせになります。
使った商品
ベースのドリンクに注ぐだけの簡単オペレーションで、オリジナリティー溢れるメニューが広がります。
当店で、お好みのシロップがきっと見つかります!
ダイイチF&Lで購入する利点
- シロップトップメーカー【ダヴィンチ・トラーニ・1883】の全種類のシロップを取り扱っています。
- 販売しているシロップは約150種類!
- シロップ毎の商品ページに参考レシピを掲載。
- 同一メーカーでまとめ買い「選べるセット」がお得。
- トッピングにチョコソースなども一緒に購入できます。
ヒントになるレシピ随時追加しています↓