パイナップルフレーバーシロップを使ったお洒落なノンアルカクテルのレシピPart 2。味も見た目もトロピカルなモクテル2種のご紹介。
フラッフィ・パイントニック
材料
| *パイナップルシロップ | 20ml |
| *ドリップコーヒー(やまのべ中深煎り) | 90ml |
| *トニックウォーター | full up |
| パイナップルフォーム | フロート |
| ガーニッシュ(パイナップル) | 1つ |
作り方
1.やまのべ焙煎所中深煎りコーヒーを抽出し、氷水の入った容器で冷まします。または、アイスコーヒーにした物を用意します。
2.グラスに氷と*の材料を入れます。
3.ネスプレッソのエアロチーノ(ミルク加熱泡立て器)にパイナップルジュースを入れ攪拌させた物をグラスに注ぎ入れます。(※ミルクフォーマーで代用可能)
4.ガーニッシュを飾り完成。
パイナップルモヒート
材料
| パイナップルシロップ | 30ml |
| ライムジュース | 10ml |
| ミント | 6~8枚 |
| ソーダ | full up |
| ガーニッシュ(グリルパイナップル、ミント) | お好みで |
作り方
1.ミントをグラスに入れ軽くマドルで潰します。
2.パイナップルシロップ、ライムジュース、ソーダを注ぎ入れ、全体が少し混ざるように混ぜます。
3.ガーニッシュを飾り完成。
夏の代表カクテル「モヒート」のノンアールコールカクテルツイスト。
使った商品
パイナップルシロップを使ったコーヒーモクテルパイナップルフレーバーシロップとエスプレッソを使ったお洒落なノンアルコールカクテル。南国イメージのコーヒーモクテル2種「エスプレッソ・フレンチマティーニ」「ピニャ・コン・レーチェ」のご紹介。
...
簡単! フレーバー・イタリアンソーダ アレンジ自在の爽やかドリンク爽やかイタリアンソーダのレシピ。フレーバーシロップなら、簡単にいろんな味で。鮮やかな色合いが見た目にも爽やかです。フレーバーシロップの風味と色でカクテル感覚のドリンク。ノンアルコールカクテルとしても注目されています。...
カフェラテ、カフェモカ、イタリアンソーダ、モクテル、カクテルなど、今やアレンジドリンクにかかせないフレーバーシロップ。
ベースのドリンクに注ぐだけで、オリジナリティー溢れるメニューが広がります!
ダイイチF&Lで、お好みのフレーバーシロップがきっと見つかります!
ダイイチF&Lで購入する利点
- フレーバーシロップのトップブランド「ダヴィンチ」「トラーニ」「1883」のほぼ全種類を取り扱っています。
- 販売しているフレーバーシロップは150種類以上!
- フレーバーシロップの商品ページに参考レシピを掲載。
- まとめ買いで「選べるフレーバーシロップ」がお得!
- アレンジにチョコソースなども一緒に購入可能。
エスプレッソはもちろん、あらゆるドリンクの可能性を広げるフレーバーシロップ。バラエティに富んだドリンクがきっと楽しめます!!
ヒントになるレシピ随時追加しています↓
< ドリンクメニューカテゴリー一覧 >

