コールドドリンクのレシピ

メープルフレーバーシロップを使ったドリンクレシピ

メープルブレンドクーラー

ふくよかな優しい甘さが特徴のメープルフレーバーシロップ。

今回は、心地よい香りに癒されるメープルフレーバーシロップを使った、冬らしいドリンクレシピ2種をご紹介します。

PLE(ピーエルイー)

PLE(ピーエルイー)

PLEとはPleaseを表します。
どうぞ、このモクテルで寒い日でも温まって下さいと意味を込めて名前を付けました。

材料

メープルフレーバーシロップ 10ml
アップルフレーバーシロップ 20ml
*お湯 full up
スターアニス 1つ

作り方

1.耐熱グラスに材料*を入れ、混ぜ合わせます。
2.最後にスターアニスを飾り完成。

メープルブレンドクーラー

メープルブレンドクーラー

材料

エスプレッソ(やまのべ焙煎所 深煎り) 1shot
メープルフレーバーシロップ 15ml
レモンフレーバーシロップ 15ml
*ジンジャーエール(辛口) full up

作り方

1.やまのべ深煎りコーヒー豆15gをエスプレッソマシンを使い20~25秒で30g抽出します。
2.氷の入ったグラスに材料*をすべて注ぎ入れ、混ぜます。
3.最後に1で抽出したエスプレッソを注いで完成。

全体が馴染むように混ぜてから飲むと、また違った印象を楽しんでいただけます。

使った商品

 

ピーナッツバターシロップを使ったドリンクレシピ5選クリーミーで本格的な味わいのピーナッツバターのフレーバーシロップを使ったレシピをご紹介。 ホットでもアイスでも、混ぜれば簡単にピーナッツの味わいを楽しめます。...
The Vrigin Mary
ルビーチョコレートシロップを使ったドリンクレシピ鮮やかなピンク色が特徴のルビーチョコレートフレーバーシロップ。大ぶりの苺やラズベリーのジャムを思わせるフレッシュな甘みや酸味と共に、上質なカカオのクリームの様な旨味が長い余韻となって続きます。今回は、ルビーチョコレートシロップを使ったお洒落なドリンクレシピ2種をご紹介します。...
フレーバーシロップを選ぶには?

カフェラテ、カフェモカ、イタリアンソーダ、モクテル、カクテルなど、今やアレンジドリンクにかかせないフレーバーシロップ。
ベースのドリンクに注ぐだけで、オリジナリティー溢れるメニューが広がります!

だけど、どう使うといいの?
何を選べばいいの?
そんなアレンジドリンク初心者の方向けに、フレーバーシロップの選び方、おすすめシロップを紹介しています↓↓

フレーバーシロップの選び方とおすすめ>>

ダイイチF&Lで、お好みのフレーバーシロップがきっと見つかります!

ダイイチF&Lで購入する利点
  • フレーバーシロップのトップブランド「ダヴィンチ」「トラーニ」「1883」のほぼ全種類を取り扱っています。
  • 販売しているフレーバーシロップは150種類以上!
  • フレーバーシロップの商品ページに参考レシピを掲載。
  • まとめ買いで「選べるフレーバーシロップ」がお得!
  • アレンジにチョコソースなども一緒に購入可能。
エスプレッソはもちろん、あらゆるドリンクの可能性を広げるフレーバーシロップ。バラエティに富んだドリンクがきっと楽しめます!!
ヒントになるレシピ随時追加しています↓
関連記事