カクテル

ルビーチョコレートシロップを使ったドリンクレシピ

The Vrigin Mary

鮮やかなピンク色が特徴のルビーチョコレートフレーバーシロップ。

大ぶりの苺やラズベリーのジャムを思わせるフレッシュな甘みや酸味と共に、上質なカカオのクリームの様な旨味が長い余韻となって続きます。

今回は、新発売の1883ルビーチョコレートシロップを使ったお洒落なドリンクレシピ2種をご紹介します。

ルベル(ruber)

ルベル(ruber)

ルベル(ruber)とはラテン語で赤を意味します。
ルビーの語源とも言われています。

材料

ルビーチョコレートシロップ 20ml
ストロベリーシロップ 10ml
エスプレッソ(やまのべ焙煎所 中煎り) 1shot
*スウィート&サワー(※1) 10ml
ガーニッシュ ローズペタル

<ホームメイド材料>

※1:シンプルシロップ(サトウキビシロップ)10に対して、クエン酸1を混ぜた物

作り方

1.やまのべ中煎りコーヒー豆18gをエスプレッソマシンを使い20~25秒で36g抽出します。
2.材料*をすべてミキシンググラス(飲むグラスとは別のグラス)に入れ、氷を入れてステアします。
3.氷の入ったグラスに注ぎ入れ、ガーニッシュのローズペタルを飾り完成。

The Vrigin Mary

The Vrigin Mary

聖母マリアがお酒を飲むとしたらどんなお酒を嗜むのか。そんなことを考えながら作りました。

ジンは柑橘類とハーブの香りをもたらし、グレープフルーツはルビーチョコレートのフルーティーな風味を強調します。

材料

*ジン 20ml
ルビーチョコレートシロップ 20ml
プロセッコ(スパークリングワイン) full up
ガーニッシュ 2つ

作り方

1.材料*とスパークリングワインをクープグラスに注ぎ、氷を入れます。
2.ガーニッシュを飾り完成。

※1の工程で、別のグラスで材料*を良く冷やしてクープグラスに注ぎ、スパークリングワインを注いでも◎。

使った商品

アップルパイマティーニ
秋冬におすすめ!アップルシロップを使ったモクテルレシピ「モクテル」とは、似せたを意味する「Mock」と「Cocktail」を組み合わせて造られたノンアルコールカクテルの新しい呼び方。アルコールが入っていないため、いつでも誰でも楽しめるドリンクです。 今回は、秋冬が旬のアップルシロップを使ったノンアルコールカクテル(モクテル)のレシピをご紹介します。...
エスプレッソを使ったカクテルがおいしい!エスプレッソとお酒とフレーバーシロップをあわせた、とてもおいしい4つのカクテルの作り方。材料をしっかり混ざるまでシェークするだけの簡単おすすめレシピ。...
フレーバーシロップを選ぶには?

カフェラテ、カフェモカ、イタリアンソーダ、モクテル、カクテルなど、今やアレンジドリンクにかかせないフレーバーシロップ。
ベースのドリンクに注ぐだけで、オリジナリティー溢れるメニューが広がります!

だけど、どう使うといいの?
何を選べばいいの?
そんなアレンジドリンク初心者の方向けに、フレーバーシロップの選び方、おすすめシロップを紹介しています↓↓

フレーバーシロップの選び方とおすすめ>>

ダイイチF&Lで、お好みのフレーバーシロップがきっと見つかります!

ダイイチF&Lで購入する利点
  • フレーバーシロップのトップブランド「ダヴィンチ」「トラーニ」「1883」のほぼ全種類を取り扱っています。
  • 販売しているフレーバーシロップは150種類以上!
  • フレーバーシロップの商品ページに参考レシピを掲載。
  • まとめ買いで「選べるフレーバーシロップ」がお得!
  • アレンジにチョコソースなども一緒に購入可能。
エスプレッソはもちろん、あらゆるドリンクの可能性を広げるフレーバーシロップ。バラエティに富んだドリンクがきっと楽しめます!!
ヒントになるレシピ随時追加しています↓
関連記事