グルメコーヒーカルチャー ダヴィンチ
~シアトル~この街が生み出した“グルメコーヒーカルチャー“。そこには必ずダヴィンチがあります。
世界中のバリスタ、バーテンダー、パティシエから高い支持を受けているダヴィンチグルメ。コーヒーにはもちろんソーダ、ドルチェなど使い方はいろいろ。
ダヴィンチ フレーバーシロップの種類
※下記商品画像をクリックすると、商品ページに移動します。
Classic クラッシック
- 「コーヒーのためのシロップ」として開発された最初のシリーズ。コーヒー、ミルクとの相性は抜群。熱に強いので、熱いコーヒーに入れても甘さ・香りが続きます。
- 高品質なサトウキビ原料(ケーンシュガー)の糖分とフレーバーの絶妙なバランス。ドリンクに溶けやすく、幅広いフレーバーで簡単にアレンジドリンクが楽しめます。
![]() アイリッシュクリーム |
![]() アップル |
![]() アーモンド |
![]() オレンジ |
![]() キャラメル |
![]() クレム・ド・ミント |
![]() ココナッツ |
![]() シナモン |
![]() ジンジャーブレッド |
|
![]() ストロベリー |
![]() チョコレート |
![]() ティラミス |
![]() パイナップル |
![]() パッションフルーツ |
![]() バナナ |
![]() バニラ |
![]() ピーチ |
![]() ブラックチェリー |
![]() ブルーキュラソー |
![]() ブルーベリー |
![]() ヘーゼルナッツ |
![]() ホワイトチョコレート |
![]() マカデミアナッツ |
|
![]() マロングラッセ |
![]() マンゴー |
![]() ライチ |
![]() ローステッドアーモンド |
Fruit フルーツ
- 新鮮なフルーツ果汁とサトウキビ原料(ケーンシュガー)の砂糖を使用しており、素材の豊かな風味と味わいを存分に楽しめるこだわりのフレーバーシロップです。
![]() グリーンアップルカンパーニャ |
![]() ポメログレープフルーツ |
![]() マジェスティックマンゴー |
![]() フレグラントライチ |
![]() ラズベリーラプソディ |
![]() レモネード |
Naturals ナチュラルズ
- 100%天然素材を使った豊かな香りとコクで安心。素材の味、自然な香りが際立っています。合成着色料・保存料・香料は一切使っていません。
![]() ハワイアンソルトキャラメル |
グルメソース
ダヴィンチのルーツであるチョコレート作りのノウハウを活かしたグルメソースは3種のバリエーションをご用意。ドリンク、デザートどちらにも使えるオールマイティなアイテム。フレーバースペシャリストとしての技術が結集した、こだわりの味と品質です。
![]() チョコレート |
![]() キャラメル |
![]() ホワイトチョコレート |


弊社ではメニューのヒントになるレシピを多数そろえています。

ダヴィンチとは│コーヒーのためのフレーバーシロップ ダヴィンチグルメ「全てはコーヒーの為に」をコンセプトに開発された世界初のフレーバーシロップ「ダヴィンチ」はカフェラテ、モカに。シアトル発フレーバーシロップ・グルメソースのダヴィンチグルメのご紹介。...

ダヴィンチシロップ取扱・販売店が、ダヴィンチシロップを徹底紹介!世界で初めて「全てはコーヒーの為に」をコンセプトに創造されたダヴィンチシロップ。約50種類の豊富なバリエーションのフレーバーシロップやグルメソース等をわかりやすくご紹介します。...

1883メゾンルータン シロップ一覧一度味わったら二度と戻れない魅惑のシロップ、「1883メゾンルータン」のフレーバー種類一覧。すべて MADE in FRANCE のアルプスの天然水が生んだ自然派シロップです。繊細で純粋な味わいは驚くほど鮮やかでエレガントです。...

トラーニ シロップ一覧ナチュラルフレーバーが特徴のトラーニのフレーバーシロップの種類一覧ラインナップ。100%ナチュラルのピュアメイドソースの一覧。...
ベースのドリンクに注ぐだけの簡単オペレーションで、オリジナリティー溢れるメニューが広がります。
当店で、お好みのシロップがきっと見つかります!
ダイイチF&Lで購入する利点
- 【ダヴィンチ・トラーニ・1883】シロップトップブランドのほぼ全種類を取り扱い!!
- 販売しているシロップは150種類以上!
- シロップ商品ページにそれぞれ参考レシピを掲載
- 同一ブランドまとめ買いでお得「選べるシロップセット」
- アレンジにチョコソースなども一緒に購入可能
エスプレッソ・コーヒーをはじめ、あらゆるドリンクの可能性を広げるフレーバーシロップ。バラエティに富んだレシピを楽しみましょう!
ヒントになるレシピ随時追加しています↓